イベントニュース

災ボラシミュレーション

災害ボランティアシミュレーション

 

地震被災したことを想定し、災害ボランティア開設訓練を行います。ボランテイア役、またはコーディネーター役をしていただく予定です。

日時:平成27年1月17日(土)13時-16時 *12時30分受付開始

場所:せやまる・ふれあい館2階多目的研修室

募集:中学生以上50人(先着順) 参加費:無料

申込:1月5日から瀬谷区社会福祉協議会 山本(電話)361-2117*9時―17時

三ツ境小学校地域防災訓練

平成26年度秋季防災訓練に参加

平成26年10月28日9:00防災拠点訓練開始

9:50 開会式

    防災拠点開設宣言 参加人員報

    告、訓練の概要説明


                      10:15 ブロック毎の活動体験訓練・見

                          学


                      11:25 放水消火訓練

                      11:50 閉会式

                      11:55 おにぎり配布 後片づけ・清掃

                      災ボラとしては今年の8月にボラバスで釜

                      石に行った作業内容を写真を中心として

                      PRを行った。同時に災ボラのパンフレットの

                      配布を行った。災ボラからは代表初め6名

                      の参加であった。









                      

コーディネーター研修

平成26年9月8日9:30-12:00 コーディネーター研修

瀬谷区災ボラネットでは9月8日、瀬谷区役所、社協、災ボラ、防災拠点(三ツ境、二つ橋)合同でコーディネーター研修を実施しました。区役所佐藤氏によるファシリテータースキルのレクチャーと地域防災拠点開設・運営Dig訓練。この種の訓練は災ボラとしても初めてでとても興味深く、参加者23名(区役所3,災ボラ17、社協1,防災拠点2)にとっても満足度の高い訓練でした。写真は辻川がSkypeのテレビ電話で参加した際撮影したものです。


瀬谷区災害ボランティアネットワークだより 2014.6.10発行

瀬谷区災害ボランティアネットワークだより

平成26年度総会

■平成26年5月19日(月)15:30 平成26年度総会、研修会、講演会

15:00 災ボラ総会

   平成25年度活動報告

   平成25年度収支決算報告

   平成25年度監査報告

   平成26年度活動計画(案)

   平成26年度予算(案)

   平成26年度役員改選について

16:15 防災研修会

   ボランティア班マニュアル 瀬谷区役所松岡文洋氏

   災ボラセンター設置運営マニュアル 辻川和伸氏

16:40 防災講演会NPO法人ワーカーズわくわく 中野しずよ氏

終了したイベント

■平成26年1月18日(土)9:30-13:00 防災・減災活動体験フェアー


瀬谷災ボラとして初めてこの行事に参加します。テーマ名は「災ボラ活動におけるICT活用事例」、大和市災ボラ、港北区災ボラ、旭区災ボラとの共同展示です。具体的には以下を紹介する予定です。

 ・神奈川県の災ボラセンター設置予定場所

・Facebookページの活用

・非常時用ホームページを準備しよう

・Web版災ボラマップを作ろう

 

← クリックで詳細表示されます

 


■平成26年1月12日(日)11:00-15:30 横浜消防出初式

2014年初の災ボラ行事として横浜消防出初式の「みんなで作ろヨコハマ防災マップ」に参加しました。場所は、みなとみらい赤レンガ倉庫1号館3階。

横浜市18区を3区ずつ分け、計6台の大きなテーブルのそれぞれに3区分の地図を置き、それら3区からの来場者に自宅位置、通っている小学校、幼稚園、保育園などをシールで貼っていきます。

危険ヶ所なども書き込んで貰う予定でしたが幼児連れの親子が殆どなので「僕は〇〇小学校にかよっています」のような簡単な書き込みが殆どでした。


■平成25年11月22日(金)21:00-25日(月)5:00 瀬谷ボランティアバス


釜石市、大槌町を訪れた2日間を約6分のスライドムービーに編集しYoutubにアップロードしました。


■平成25年11月16日(土)8:00-13:45


二つ橋小学校地域防災拠点訓練&災ボラシミュレーション訓練

福祉活動拠点「せやまる・ふれあい館」で災害ボランティアセンター開設訓練します。災害ボランティア本部/二つ橋小学校地域防災拠点からのニーズ聞き取り、ボランティア送り出し訓練します。訓練には区内外から50名を募集し、コーディネーター役、ボランティア役に分かれて訓練します。参加希望の方は電話、Faxまたは郵送で瀬谷区社会福祉協議会までご連絡下さい。

 

瀬谷区社会福祉協議会 担当 牧内
住所:246-0021 横浜市瀬谷区二ツ橋町469せやまる・ふれあい館
電話:045-361-2117、Fax: 045-361-2328

クリックで詳細表示されます→

災ボラシミュレーション

■平成25年10月27日(日)10:00-15:00 場所 上瀬谷通信施設のはらっぱ


瀬谷フェスティバル

瀬谷区役所・瀬谷災ボラネット共同ブース(ブース番号113)を設置し、防災クイズなどを実施します。

 

横浜広報デイジー版(音声読上げ)   出店者説明資料

■平成25年10月19日(土)8:00-13:45


三ツ境小学校防災拠点訓練 & 災ボラセンター開設内部訓練

三ツ境小学校のプレハブ教室に災害ボランティアセンターを開設し、災害対策本部/防災拠点からのニーズ聞き取り、ボランティア送り出し訓練します。

合わせて「かながわ311ネット」の情報ボランティアチームが、訓練状況をツイッター、スカイプ等で体育館に設置したプロジェクター上に実況中継します。

 

当日のYoutube映像
当日のツイッターまとめ

■平成25年8月18日 9:00-12:00

横浜災害ボランティアネットワーク会議災ボラシミュレーション図上訓練

訓練には横浜市18区中15区の災ボラメンバー、他69名が、A(鶴見区、西区、南区)、B(港南区、磯子区、金沢区、戸塚区、栄区)、C(旭区、保土ヶ谷区、泉区、瀬谷区)D(港北区、青葉区、都筑区)、横浜災害ボランティア支援センターの5ブロックに分かれ災ボラシミュレーション図上訓練しました。また神奈川災害ボランティアサポートチームが訓練を支援し、かながわ311ネットワークメンバーが訓練状況をツイッター中継しました。

■平成25年6月29日

瀬谷区防災計画地震対策編

6月に「瀬谷区防災計画 地震対策編」が改訂されました。これにより「災害ボランティアネットワーク」の位置付けが以下のようの明確に記述されました。今後、地域防災拠点との合同訓練、災害ボランティアセンター設置・運営マニュアル作成を通じ、区役所、社協、地域防災拠点、災ボラの連携を一層深めていく予定です。

 

第6節 ボランティアとの協力体制の確立
 1 災害ボランティアセンター等との連携体制の強化

 2 災害ボランティアセンターの設置

 3 災害ボランティアセンターの運営

 4 ボランティアが活動しやすい環境の確保

平成25年度総会

■平成25年5月20日

平成25年度瀬谷区災害ボランティアネットワーク総会/講演会/研修会

今回の総会には、2つの地域防災拠点(二つ橋小、三ツ境小)、4つの近隣区・市(旭区、泉区、保土ヶ谷区、大和市)の災ボラ代表にお越しいただきとても良い交流が出来ました。今後一層交流を深めて行きたいと考えています。

総会後の講演会では瀬谷区危機管理室の佐藤さんに「横浜市防災計画 震災対策編の修正概要について」というタイトルでレクチャーしていただきました。また瀬谷区知的障害啓発グループ ant mamaの5名の女性達に「みんなちがってあたりまえ~知的障害児者への理解」のタイトルで研修会を実施しました。

 

Loading